本とパズルのブログ

人生は一冊の本である。人生は一つのパズルである。

日蝕・一月物語

日蝕・一月物語』(平野啓一郎)<新潮文庫> 読了です。

日蝕」は芥川賞受賞後すぐに読んだことがあります。
概ねストーリーや文体は覚えていましたが、やはり年月が経つと、興味ある部分も変化していました。
当時は一風変わった文体やストーリーを面白く読んでいたと記憶していますが、今読むと、「何をどのように表現しようとしたか」にとても興味がありました。
そして、それは大変成功しているように感じました。

「一月物語」は初めて読みました。
こちらも舞台こそ違え、「日蝕」と同じ作風の作品で、とても好ましく面白く読むことができました。

まだまだ若い時分の作品のため、確かに弱いような印象も受けます。
それでも、確固たる彼の個性が感じられる作品だったと思います。

平野啓一郎は少し前に『決壊』も読みました。
こちらはストーリーは面白かったのですが、非常に荒い印象も受けました。
日蝕・一月物語』の作風を進めていった方が良かったんじゃないかな。

解説も、平野啓一郎の作風の変化を大きく取り上げています。
「いろんなタイプの作品に挑戦していることこそ本質だ」といったような論調だったと思いますが、私はやはり「何をどのように表現するか」に興味があります。
そういう意味では、今の作風は成功しているのか、疑問に思わざるを得ません。

日蝕・一月物語 (新潮文庫)
平野 啓一郎
新潮社